森が私達の活動場所です
あなたの近くに森はありますか?

名古屋シティフォレスター倶楽部では2000年の発足以来21年間メンバーと共に森林整備活動を行っています。あなたもぜひ活動に加わり「緑を守り育てる」第一歩を踏み出しませんか?

「緑を守り育てる」第一歩を踏み出しませんか?

名古屋シティフォレスター倶楽部では森林の重要性とその必要性を認識し、森林整備活動を通して豊かな森作りを進める活動を行っています。

  • 活動場所

    愛知県瀬戸市・愛知県豊田市を中心とした国有林や県有林の複数の場所で森林整備活動を行っています。

  • 活動日

    年間活動日数は約46日程度を予定しています。月平均で週末が2~3日、平日が2日です。ご都合の良い日に参加できます。

  • 支援や依頼

    山主さんと協定を結び間伐作業など森林整備を行う他、植樹等の事業に参加し、植樹場所の整備や植樹方法などのアドバイスを行っています。

  • 自作した斧
  • 下草を整える

活動に参加するには?

活動に参加するには複数の方法があります。休日を最大限活用してみませんか?

イベントに参加する

年に数回、一般の方が参加できるイベント(間伐体験研修・森林環境学習)に参加可能です。

イベント開催予定を見る

活動に体験参加する

活動日はいつでも体験参加を受け付けています。まずは体験してみませんか?

活動予定を見る